高木修
個展
1972 楡の木画廊/東京
1973 村松画廊/東京
1974 村松画廊/東京
1975 村松画廊/東京
ときわ画廊/東京
1976 楡の木画廊/東京
ときわ画廊/東京
1977 ときわ画廊/東京
楡の木画廊/東京
真木画廊/東京
1978 ときわ画廊/東京
1979 ときわ画廊/東京
1981 銀座絵画館/東京
ときわ画廊/東京
1982 銀座絵画館/東京
1983 ときわ画廊/東京
1985 スタジオ4F(ROOF)/東京
ときわ画廊/東京
1986 佐谷画廊/東京
1988 ときわ画廊/東京
秋山画廊/東京
1989 ギャラリーNWハウス/東京
1990 秋山画廊/東京
1991 ギャラリー古川/東京
1993 ヒノギャラリー/東京
1995 ヒノギャラリー/東京
1996 かわさきIBM市民文化ギャラリー/神奈川
1997 ヒノギャラリー/東京
2000 ヒノギャラリー/東京
2007 ヒノギャラリー/東京
グループ展
1971 「第2回国際彫刻展」彫刻の森美術館/神奈川
1972 「THERE展」横浜市民ギャラリー/神奈川
「PRIVATE BOX展」椿近代画廊/東京
1973 「第7回国際青年美術展」西武百貨店/東京
「361゜実験版画展」楡の木画廊/東京
「361゜展」井の頭公園・村松画廊・ときわ画廊・ピナール画廊/東京
1974 「今日の方法展」京都市美術館/京都
「361゜+ Intersection展」村松画廊/東京
1975 「361゜+ Intersection展」ルナミ画廊/東京
「EXHIBISM展」神奈川県民ホールギャラリー/神奈川
1976 「第3回京都ビエンナーレ」京都市美術館/京都
「PLAGE展」真木画廊/東京
「EXHIBISM展」神奈川県民ホールギャラリー/神奈川
1978 「Intersection—都市展」白樺画廊/東京
「今日の作家展」横浜市民ギャラリー/神奈川
1980 BLANK SPACE展 Association 〈KATIA/PISARO〉/PARIS
1981 3人展〈高木 修・清水誠一・田窪恭治〉ときわ画廊/東京
「余韻展」Gryphon GaIlery/メルボルン・オーストラリア
1983 「FOCUS’83」鎌倉画廊/東京
「平行芸術展」小原流会館/東京
「今日の作家展」横浜市民ギャラリー/神奈川
1984 「彫刻、立体の現在性」代々木アートギャラリー/東京
「目盛展」Plan-B/東京
「栃木県美術の現在展」栃木県立美術館/栃木
「現代美術の現在—内面化される構造2」東京セントラル美術館/東京
「迂回のパッサージュ」淡路町画廊/東京
「現代美術の視点—メタファとシンボル展」東京国立近代美術館/東京・国立国際美術館/大阪
1985 「出口の現代美術Ⅲ—迂回のパッサージュ展」山口県立美術館/山口
1986 12 ARTISTES JAPONAIS DESSINS ET OBJETS, GALERIE GRARE/PARIS
1987 「渋川現代彫刻トリエンナーレ’87」群馬県立総合公園/群馬
1988 「小さな国際芸術展」山梨県立美術館/山梨
2人展/高木 修・遠藤利克ギャラリー白/大阪
1989 「現代美術としての映像表現」目黒区立美術館/東京
「地・間・余白展」埼玉県立美術館/埼玉
1990 PHOTOGRAPHS光響 藍画廊/東京
「今日の造形」栃木県立美術館/栃木
「モダニズムの三角測量」ギャラリー古川/東京
「今、ドローイング展」ヒノギャラリー/東京
1994 「KARADAがARTになるとき」板橋区立美術館/東京
1995 「線について」板橋区立美術館/東京
1998 「motivace sakura—動機の桜」/プラハ
2001 「ABST展」 ヨコハマポートサイドギャラリー/神奈川
2002 「未完の世紀」20世紀美術がのこすもの 東京国立近代美術館
「ABST drawing 展」 ヒノギャラリー/東京
2003 「コンクリート・ワークス展」 人形町エキジビットスペース・ヴィジョンズ/東京
2004 「ディスタンス」展/栃木県立美術館
「ABST 抽象再考」 ヒノギャラリー/東京
2005 冒険としての「写真」展/Art planning Room AOYAMA
2006 「ABST 抽象再考2」 人形町エキジビットスペース・ヴィジョンズ/東京
2008 「ABST 面の地平」ヒノギャラリー/東京
2010 「ABST展」 人形町エキジビットスペース・ヴィジョンズ/東京
パブリックコレクション
東京国立近代美術館、栃木県美術館、目黒区立美術館、板橋区立美術館
栃木県立茂木高等学校
モラヴィア美術館/チェコ
アート(美術)
タグ
2012年8月18日 | コメントは受け付けていません。 | トラックバックURL |